今回は自由が丘駅にある湯みどり湯さんをご紹介していきます。
この記事ではみどり湯ってどんなサウナなの?そんな疑問を解決バチゴリサウナが実際にサ活をしたうえでご紹介させていただきます!
また今回は自由が丘駅周辺も散策して見つけたサ飯も合わせてご紹介していきます!

バチゴリ
この記事のポイント
・最近リニューアルのみどり湯のサウナ
・自由が丘駅から一番近い
・おすすめサ飯!

みどり湯紹介(基本情報)
みどり湯 アクセス
東急大井町線 自由が丘駅から徒歩10分。

都心のサウナ、ましてや自由が丘のセレブタウンなので結構離れてるのかなと思いましたが徒歩10分で到着。アクセス抜群
みどり湯 気になる料金と営業案内
みどり湯さんのサウナ料金は800円!

値上げして800円です。良心的
リニューアルを最近おこなってますので浴室や更衣室はきれい。
店名 | みどり湯 |
住所 | 東京都目黒区緑が丘2丁目7−14 |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 | 13時~22時 |
ホームページ | https://midoriyururi.com/publics/index/57/ |
みどり湯のサウナ室&水風呂&整い
サウナ 95℃
水風呂 25℃ バイブラなし
【サウナ】

- サウナ室は最大5名
- 遠赤外線ドライサウナで上段は結構熱め

コンパクトな2段のサウナ。砂時計1個設置。現在は人数規制で5人だが、通常は7人くらいは入れそう。
【水風呂】

- ぬるめ
- ボディシャワーを浴びていざ入水

水風呂はぬるめのためサウナーには物足りないかも。。。?
【整い場】

- 脱衣所内で整う
- 扇風機の風があたり気持ち良い

しっかりと汗、水を拭いて脱衣所内で整おう。水風呂がぬるめのため長居する人がちらほら。。空気を読もう!
おすすめのサ飯紹介!台湾まぜそば!!麺屋こころ 自由が丘店


麺屋 こころ 台湾まぜそば
台湾まぜそば発祥の麺屋はなびで修業した店主が東京に出したお店。
もちもちした太麺に辛味のある肉みそが絡む癖になるまぜそば。
https://www.menya-cocoro.
おしゃれすぎませんかこの外観とロゴ(写真下)
おしゃれな街自由が丘にある「みどり湯」さんは2022年リニューアル。
外観もさることながら内装もおしゃれ。
いろいろな活動をされている銭湯のためこれからの発展もとても楽しみに感じました。
いつかバチゴリサウナも東京の銭湯発展に携われたらと誠に勝手ながら思っております。

コメント